SSブログ

(33) メモリの増設を試みるが...

IMGP9617.JPG
 今までずっとVAIOタワー改造について書いてきたが、すべてがすべて順調に進んでいたわけでは決してない。マザーボードを1枚炎上させた話は以前に書いたが、他にもいくつか失敗談があるので紹介してみようと思う。まずはメモリの増設である。

 Windowsを64ビットに更新したことにより、メモリ増設の4GBの壁がなくなった。現在のマザーボードに適合するのはDDR3-1333のメモリーなのだが、上位バージョンと思われるDDR3-1600のメモリーが2,500円ぐらいで販売されている。こういったパーツで相性問題に悩まされたことがない私は、差し込めば動くだろうと迷わずポチする。
 ところが、である。このメモリーを差し込んで電源を入れてもパソコンはまったく起動しない。BIOS画面が表示されたあとは挙動不審。リセットを繰り返す、ブラックアウトしてだんまりになる、BIOS画面を表示して凍り付くなどなど。こういう状態はハードの故障も招きかねない。

 DDR3-1600のメモリーを入れたのが悪いのかと思い、今度はDDR-1333のメモリーまでポチしてしまった。ネットで簡単に購入できるのはいいけど、こういう場合も冷静な思考なしに買ってしまうのはある意味キケンかも。DDR-1333のメモリーも同様の症状で結局動作しなかった。こうなると、今動いているバッファローの1333のメモリーは何なんだろう? 10年前のマザーボードなので、今更これを使っている人がいないのか、ネットで検索してもこのボードのメモリ相性問題の情報がまったく出てこない。

IMGP9614.JPG


 ちなみにASUSのマザーボードにはMemOKボタンというのがあって、これを長押ししながら起動するとメモリのスペックを自動判断してくれるとある。もちろんこれも何回も試すが、状況は改善されず。10年の時を経て発売されたマザボとメモリでは、メーカーのメモリ対応情報も機能せずに完全にお手上げの状態になってしまった。かくして4GBのメモリを3枚持っているのに、使えるのは4GBだけというもったいない状況になっている。

(つづく)

現在までの改造箇所
メモリー 64MB → 256MB → 4GB
ハードディスク 8GB → 68GB → 1TB+68GB → 1TB → SSD 480GB+HDD 2TB
CPU Pentium2-333MHz → Celeron 533MHz → Core i3 540
ドライブ CD-R/RW → DVD-RAM/RW/R (DVDマルチ) → Blu-ray(BD-XL)
インターフェース USB1.1 → USB2.0 → USB3.0
電源ユニット 80W → 300W
OS Windows98 → Windows XP → Windows 8 → Windows 8.1 → Windows 10
プリンター BJ F600 → PIXUS 550i → EP-802A → PIXUS TS8330
インターネット接続 ダイヤルアップ → ADSL+無線LAN(11g) → 光 + 無線LAN(11n) → 光 + 無線LAN(11ax)

タグ:PCV-S610 VAIO SONY
nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

Enrique

当方も職場で使う12年目のPCでメモリの不調を感じたことがあります。DDR-1333の8GBを6枚刺しましたがフルに認識せず,現在はDDR-1600の4GBを6枚刺しています。大体認識しているようです。ただこれにしてからも1枚焼けたことがあって,永久保証なので交換してもらいました。
スイッチング速度が速い分には大丈夫かと思うのですが,そうでもないのですね。確かによく分かりませんね。

by Enrique (2021-12-06 17:33) 

oga.

おっしゃってるのは、12年前のPCに、最新のメモリって組み合わせでしょうか。
こういう新旧の組み合わせの相性の情報って調べてみると意外とないですね。それに今動作しているメモリが故障したら、使えるメモリはもう売ってないんじゃないかと嫌な気分になってたりします。
by oga. (2021-12-06 23:14) 

Enrique

最新のメモリ規格は知らないのですが,古いマザーボードに嵌まるもので現在入手できるものくらいの意味です。スイッチング速度が同じものが入手できれば良いのですが,ダメな場合,若干速い規格なら大丈夫だろうというくらいの意味です。以前1枚8GBのものは調子が悪かったので,現在はマザボ上限の1枚4GBのものを全スロットに刺しています。
がんがんメモリを使うわけではないのですが,保険的にやっています。
時々Windowsが勝手にフリーズしますが,もう1,2年持てばと思っています。
もっと新しいPC(5年落ちくらい)を他の人に提供したのですが,後に聞くと捨ててしまった様でした。
by Enrique (2021-12-08 01:45) 

oga.

Enriqueさんはメモリではいろいろと工夫されてるんですね。私はメモリ2枚買って動かなかったので、ここでくじけてしまいました。

Windows11が登場しましたが、これもどうしようか迷ってます。マザボ、CPU、メモリの3点セットを入れ替えればインストールできそうですが、今のシステムが調子いいので無理に変える必要もないかと様子見です。
by oga. (2021-12-08 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。