SSブログ

(37) 12年ぶりのマザーボードを購入する

マザーボードの選定に入ろう。現在も数多くのマザーボードが販売されているが、インテルCPU対応のマザーボードとなるとソケットはLGA1700仕様が最新となる。メーカーは、VAIOに最初に入っていたボードも次に購入したものもASUSだったので、ここはASUS一択である。なぜなら、それぞれ10年以上使用したにもかかわらず、一切故障がなかったからである。

DSC_0171.jpg
自作パソコンのパーツは、とんがった性能が求められるので耐久性は二の次にされがちだそうである。実際、ヒートシンクが付いたかっこいいメモリーは5年ぐらい使ったら次々と使用不能に陥ったし、USBの無線LANアダプターなども何回壊れたかわからない。マザーボードもよく壊れる(配線の腐食やコンデンサーのパンクが多いらしい)と言われる中、私が使ったASUSは故障知らずである。私は結構ASUSが好きで、家族のぶんも含めてタブレット2台、ノートパソコン1台を購入したことがあるがこちらも故障知らず。その間に買った国内メーカー製パソコンは何回か故障してるのにかかわらずだ。

DSC_0174.jpg

というわけで、ASUSの手ごろな価格のマザーボードからチョイスしたのが、このPRIME H610M-A D4という製品である。似たような価格で若干安い製品もあったのだが、こちらの方がUSBポートの数が多かった。

12年前のマザーボードを燃やしてしまった事件の時に、ワンランク上のマザーボードに買い替えたのだったが、違いはといえばいくつか拡張機能が追加されていただけであった。IDEバスは古いDVDドライブが生き残っていた間は使っていたが、ブルーレイに買い替えると同時にお役御免となった。IEEE1394のポートもあったが使わず仕舞い。他に、シリアルATAのリアポート、サラウンドのアナログ出力、モニターのDVIとかいろいろあったけどどれも使うことはなかった。現在不要な端子は、将来使うかどうかはわからないということだ。ゲームも高度なグラフィックも不要なので、高いマザーボードを買っても宝のもちぐされになるであろう。

というわけで、12年ぶりのマザーボード更新ということになりました。うまく動いたらいいな...

(つづく)

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 2

Enrique

上手く動作すると良いですね。
IEEE1394というのも短かったですね。当方はデジタルビデオの取り込みに使いました。
by Enrique (2023-01-25 20:39) 

oga.

ありがとうございます。PCと奮闘中です。
いろんな端子があったけど、PCはUSB、AVはHDMIに統一されてますね。現在はIEEE1394どころか、ビデオカメラが絶滅の危機に瀕している気がします。
by oga. (2023-01-28 19:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。