SSブログ

(42) ついにVAIOタワーにWindows11をインストール

さて、ハードウェアはWindows11に対応したし、OSはWindows10を再インストールしてアクティベーションも終わった。このまましばらく使っていると従来だと「Windows11をインストールしませんか」とメッセージやポップアップが出るはずだけど、できることならとっとと11にバージョンアップしてしまいたい。

なぜならWindows10を新しいマザーボード&CPUにクリーンインストールしたもんだから、必要なアプリがまったく入っていない。どうせならWindows11にバージョンアップしてからアプリを入れた方が、トラブルシューティングが2度手間にならずに良いはずである。
DSC_0204_edited.jpg

=【続きを読む】=


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

(41) 1TB-SSDの追加とWindows10の再インストール

VAIOタワーにWindows11をインストールするべく新しいマザーボードを組み込んだけど、Windows10のシステムが入った以前のSSDをつないでも新マザーボードからは起動しないことがわかってから数日後。気を取り直して作業を再開することとなった。それでは前回書いた手順に従って進めて行こう。

>1.VAIOタワーを元のマザーボードの状態に組み戻す

せっかく組み立てた新マザーボードだが、泣く泣く外してVAIOタワーを元のマザーボードに組み戻した。ただし最低限Windowsが起動してバックアップディスクが作れれば良いので、不要なドライブやUSB端子やらはつながない。

>2.元のWindows10を起動して必要なファイルを丸ごとバックアップする
>3.Windows10のインストール用のメディア(USBメモリ or DVD-R)を準備する

この作業をしようと思って、ちょっと前に廃棄したノートパソコンから外した1TBのSSDがあることを思い出した。これを新規にVAIOタワーの起動用ディスクに利用すれば、元のSSDをそのまま残せるので過去ファイルのバックアップの手順が省略できる。起動ディスクも1TBに拡張できるので良いことづくめではないか。
DSC_0198.jpg

=【続きを読む】=


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

(40) マザーボード12年ぶりの入れ替え

VAIOタワーの蓋はちょくちょく開けて中を触っていたのだが、マザーボードにつながったすべてのパーツを外すのは久しぶりである。ケーブルを外しながら、12年前の電源は使えるのだろうかとか、ケースの電源やHDDアクセスランプとの配線を間違えたらやばいなとか、いろいろなことを考えた。というわけで、わからなくならないように必要な配線にはラベルを貼ったりしながら分解する。いよいよこのマザーボードとお別れかと思うと、ちょっと寂しく思う。

DSC_0192_edited.jpg

=【続きを読む】=


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

(39) CPU intel CORE i3-12100を購入する

最後に選んだのがCPU。長期にストレスなく使うのが目的。経験上Celeronは10年使うとWindowsやセキュリティソフトやらの重みに耐えられなくなる傾向があるので除外。13年使ったCORE i3-540がまだまだ使えそうな感じだったが、Windows11に対応していないので今回の換装となったのは悔しいところである。

DSC_0175.jpg

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。