SSブログ

(7) ブロードバンド化と無線LAN

airstation.jpg S610はWindows98時代のパソコン。当然LANポートなんてものは標準で用意されておらず、かろうじてアナログの56Kモデムがスロットには入っている。これを使ってインターネットが必要な時だけダイヤルアップしていたのだが、もう遅いのなんの。というわけで某価格破壊系(?)のプロバイダーがサービスエリアとしてやって来たときに(oga.は田舎に住んでます)すぐに契約してしまった。となると、次はLANを準備しないといけない。あれ、前回USB2.0を増設したので、空きスロットがない!!

 加えてoga.のパソコンは2階に置いてあるのだが、電話線は1階までしか来ていない。今までは電源ライン(要するにコンセントね)に電話信号を流すWall Portというアダプターを使っていたのだが、これがまた品質が悪くて56Kモデムだのに20Kぐらいしか速度が出ない。そこで思いきって流行の無線LANに変えてしまいました。
 無線LANのメリットは、USBタイプのアダプターもあるのでLANポートがいらないってこと。結局oga.は、今までプライベートでLANのボードってものを1枚も買ったことがない。すべては写真のAir Station(USB接続)でこなしているし、LANのポートなんてなくてもなんとかなるもんだと実感してたりします。しかも部屋の模様替えが多いわが家では、パソコンの位置なんてひょこひょこ変わるので、無線LAN接続ってのはとっても便利。

 世の中で圧倒的に売れているのはPCカードタイプの無線LANセットですが、デスクトップももっともっと無線化してもいいんじゃないかなぁ、と思います。1本でもつながなくちゃいけないケーブルが少ないのはとっても便利です。

現在までの改造箇所
メモリー 64MB → 256MB
ハードディスク 8GB → 68GB
CPU Pentium2-333MHz → Celeron 533MHz
ドライブ CD-R/RW → DVD-RAM/RW/R (DVDマルチ)
インターフェース USB1.1 → USB2.0
インターネット接続 ダイヤルアップ → ブロードバンド+無線LAN
タグ:VAIO PCV-S610
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

(6) USB2.0の増設(8) 無線LANを高速(11g)化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。